[2022/05/02]
Sea&Sea 5月号をアップしました
SEA&SEA最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.169 マゴチの泳がせ釣り』
■安全航行基礎知識Vol.179
『船の管理を徹底しましょう!!』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.167 瀬戸内海 桜鯛(乗っ込み真鯛)を狙う タイラバ編」
ほか
>>Sea&Sea 2022年5月号はこちらから
[2022/04/01]
Sea&Sea 4月号をアップしました
SEA&SEA最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.168 空母に生まれ変わった戦艦 赤城』
■Sea&Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!! Vol.7
『国土交通省「ライフジャケットの種類と特徴」より』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.166 瀬戸内海 ハイテクボートフィッシング 全自動で真鯛を狙う!」
ほか
>>Sea&Sea 2022年4月号はこちらから
[2022/03/01]
Sea&Sea 3月号をアップしました
SEA&SEA最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.167 全長が「長い鯛サビキ」と「短い鯛サビキ」』
■Sea&Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!! Vol.6
『海上保安庁「Water Safety Guide」釣りの安全情報 より』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.165 絶好調! 小豆島 風ノ子 真鯛 ボートフィッシング」
ほか
>>Sea&Sea 2022年3月号はこちらから
[2022/02/01]
Sea&Sea 2月号をアップしました
SEA&SEA2月号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.166 マイボートからのヒラメののませ釣り』
■Sea&Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!! Vol.5
『海上保安庁「Water Safety Guide」釣りの安全情報 より』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.164 瀬戸内海 初心者でも釣れるボートメバル!」
ほか
>>Sea&Sea 2022年2月号はこちらから
[2022/01/04]
Sea&Sea 1月号をアップしました
SEA&SEA1月号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.165 船が由来のことば』
■安全航行基礎知識 Vol.176
『「自船の安全確保3か条」を再確認!!』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.163 瀬戸内海 一つテンヤマダイで真鯛を釣る」
ほか
>>Sea&Sea 2022年1月号はこちらから
[2021/12/01]
Sea&Sea 12月号をアップしました
SEA&SEA12月号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.164 魚の寄生虫についての話』
■Sea & Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!!
『Vol.4 海上保安庁「Water Safety Guide」釣りの安全情報より』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.162 明石海峡 ビッグベイト飲ませとジギングで青物を狙う!」
ほか
>>Sea&Sea12月号はこちらから
[2021/11/01]
Sea&Sea 11月号をアップしました
SEA&SEA11月号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.163 マイボートからの青物釣り』
■Sea & Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!!
『Vol.3 ヤマハ発動機株式会社 マリンをもっと楽しもう フィッシング「流し釣り」より』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.161 瀬戸内海の魅力爆発! 青物、真鯛、カンパチ、ホウボウ、タチウオ 豪華五目釣り!!」
ほか
>>Sea&Sea11月号はこちらから
[2021/10/01]
Sea&Sea 10月号をアップしました
SEA&SEA10月号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.162 船の浮力と復元力』
■Sea & Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!!
『Vol.2 流し釣り』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.160 瀬戸内海 ボートDEフィッシング 時合い直撃ショットガンDE良型の鯖を釣る!!」
ほか
>>Sea&Sea10月号はこちらから
[2021/09/01]
Sea&Sea 9月号をアップしました
SEA&SEA9月号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■ボートオーナー出番ですよ!
『FW-23カディ 鈴川 様』
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.161 晩夏のイイダコ釣り』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.159 瀬戸内海 食べてビックリ! 美味いヒラを釣る!!」
ほか
>>Sea&Sea9月号はこちらから
[2021/08/02]
Sea&Sea 8月号をアップしました
SEA&SEA8月号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■ボートオーナー出番ですよ!
『YFR-27EX FSR 岡本 様』
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.160 よく冷える氷と長持ちする氷』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.158 瀬戸内海 ボートDEフィッシング 落とし込み」
ほか
>>Sea&Sea8月号はこちらから