[2023/03/01]
Sea&Sea 3月号をアップしました
Sea&Sea最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.179 運河』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.177 瀬戸内海 真鯛釣り」
■海の道行き うまいもの三昧
中華ダイニング SCENT
ほか
>>Sea&Sea 2023年3月号はこちらから
[2023/02/01]
Sea&Sea 2月号をアップしました
Sea&Sea最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.178 世界で残り続けている伝統的な船』
■Sea&Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!! Vol.15
第6管区海上保安本部「灯台のはなし」より
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.176 瀬戸内海 胴突仕掛けでメバルを狙う!」
ほか
>>Sea&Sea 2023年2月号はこちらから
[2023/01/04]
Sea&Sea 1月号をアップしました
明けましておめでとうございます。
本年もSea&Seaをよろしくお願い申し上げます。
Sea&Sea最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.177 冬告魚&春告魚のサビキ釣り』
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.175 明石海峡 リベンジボートDEフィッシング ブリ!」
ほか
>>Sea&Sea 2023年1月号はこちらから
[2022/12/02]
Sea&Sea 12月号をアップしました
Sea&Sea最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.176 こわ~い海賊旗の話』
■Sea&Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!! Vol.14
第6管区海上保安本部「灯台のはなし(3)」より
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.174 B・B・N(Big・BAIT・
NOMASE)明石海峡で鰤を釣る!」
ほか
>>Sea&Sea 2022年12月号はこちらから
[2022/11/01]
Sea&Sea 11月号をアップしました
Sea&Sea最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.175 6号より強い5号ハリス』
■Sea&Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!! Vol.13
第6管区海上保安庁「灯台のはなし(2)」より
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.173 瀬戸内海 旬のカワハギ釣り(マルハギ)」
ほか
>>Sea&Sea 2022年11月号はこちらから
[2022/10/03]
Sea&Sea 10月号をアップしました
Sea&Sea最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.174 海賊撃退汽船 チューサン』
■Sea&Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!! Vol.12
第6管区海上保安庁「灯台のはなし」より
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.172 瀬戸内海 落し込みでヒラメを狙う!」
ほか
>>Sea&Sea 2022年10月号はこちらから
[2022/09/01]
Sea&Sea 9月号をアップしました
Sea&Sea最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.173 エサ盗り名人 カワハギ』
■Sea&Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!! Vol.11
海上保安庁「注意しなければならない風と波、流れと地形」より
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.171 日本海(山陰) 今が旬の白イカを釣る!」
ほか
>>Sea&Sea 2022年9月号はこちらから
[2022/08/01]
Sea&Sea 8月号をアップしました
Sea&Sea最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.172 釣糸の号数についてのお話』
■Sea&Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!! Vol.10
一般社団法人日本マリン事業協会「PWCの乗り方」より
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.170 瀬戸内海 落し込みでブリを狙う!」
ほか
>>Sea&Sea 2022年8月号はこちらから
[2022/07/01]
Sea&Sea 7月号をアップしました
Sea&Sea最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.171 大雨直後のトラブル』
■Sea&Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!! Vol.9
一般社団法人日本マリン事業協会「PWCの乗り方」より
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.169 日本海 香住 ボートDEフィッシング ISAKI 天秤吹き流しでイサキを狙う!」
ほか
>>Sea&Sea 2022年7月号はこちらから
[2022/06/01]
Sea&Sea 6月号をアップしました
Sea&Sea最新号を公開いたしました。
今月も技術講座やフィッシング講座など、情報盛り沢山でお届けしています!
ぜひご覧ください。
気になる中古艇情報が見つかったら、お電話でもインターネットでも、
簡単にお問い合わせができますので、お気軽にご連絡ください。
【人気コラムシリーズ】
■海よもやま話 牧野 和正
『Vol.170 低気圧と高気圧』
■Sea&Seaレジャーフィッシング言の葉辞典!! Vol.8
ヤマハ発動機株式会社「ボートの動きに関する基礎知識」
■ボートDEフィッシング!
- つよしとひろしのボートフィッシング講座 - 三宅 毅
「No.168 瀬戸内海 ボートDEフィッシング サバ!」
ほか
>>Sea&Sea 2022年6月号はこちらから